makaron03-2000のブログ

ストレングス・ファインダー・コーチングを受けた感想や自身の変化

テストを受ける前に見てください

いまさらですが、そういえばマカロン、先生にプリントもらってました💦


「テストを受ける前に見てくださいね👩‍🏫」


と言われていたものです💡


マンガになっていてわかりやすいので、まだテストを受けていない方は、是非ご覧ください😄







ちなみに、詳しい資質を知ってからだと先入観が入って、テスト結果に影響が出てしまうので、あまりよろしくないらしいです💦

(↑早く言えよ❗️)


画像の歪みはご勘弁くださいませ🙏

下位5位資質について

続いて、下位資質について見ていきます👀


30自己確信

自分の能力や判断、進む方向に自信がある。リスクやピンチに対しても、恐れないエネルギーがある。影響を受けるより与えたい。




31アレンジ

成果を挙げるための最も良い「組み合わせ」を考える。資源、人材、さまざまなものの調整能力に優れ、瞬時に判断する柔軟性がある。




32回復志向

問題点や弱点を見つけ、それを直すことが好き。「マイナスをゼロにしたい」。機能不全やネガティブな状況でも、近づいて回復する。





33原点思考

歴史や過去の出来事について考えるのが好き。事例を学び、判断の拠り所とする。過去、歴史の中に答えがあると感じている。「そもそも」




34競争性

競争して勝つことが好き。他の人と比較して、それより秀でようと努力する。ライバルの存在やコンテストがモチベーションの源




わーかーるーわーー💦


当たりすぎてて怖いくらい👻


ほんと、競争性とか、回復志向とか、、、

一気にやる気がなくなって、どんどんエネルギーを吸い取られていくイメージ☠️


競争性〉営業で1位の成績を目指せ‼️とかメダルのために歯を食いしばってウサギ飛び🐇‼️とか言われたらげんなりしちゃう…ってゆうかもう、逃げちゃう🎃

回復志向〉ここを直そう‼️とか、これがなってないよ☝️とかも、ションボリしちゃう😢


アレンジや自己確信も

ないなーー

そうゆう考え👻


逆に

原点思考〉歴史とか過去のことは結構好きだけど✨歴史とか過去のことって、ロマンがあるよね😉


今のところ、上位資質より下位資質の方が、しっくりきてます💡

上位5位の資質について

と言うことで、詳しいことを聞きに行きます🏃‍♀️


訪れたのは

↓こちらのカウンセリングルーム↓

https://www.balairo.com/


教えてもらうのは

公認心理師・斉藤優嬉(ゆう)先生です👩‍🏫


マカロンは2019年の12月に、初めてこちらを訪れて、カウンセリングを受けてました💋


そして人間関係の悩みなどを相談する中で、優嬉先生に勧められたのが、ストレングス・ファインダーと出会ったきっかけ🤝


まずは、テスト結果を見てもらって「マカロンさん、素晴らしい資質をお持ちですね」と褒められて照れる🥴


そうなんですか?てへへ🥳


褒められると伸びるタイプは、最上志向の持ち主だそうで💡


当たってますね👌


まずは上位5項目について、簡単にわかりやすく教えてもらいます👓


1最上志向

良いものをもっと良くしたいと考える。

平均的なものではなく、優れているものが好き。長所に注目し、それを活かすのが好き。




2個別化

一人一人の個性に興味を持つ。個人の違いを敏感に察知し、それに合わせた対応ができる。

ユニークな個性が好き。違いや多様性を楽しむ。




3包含

「みんな一緒に」が好き。輪から外れている人も受け入れることができる。寛容で、人を引き入れ、輪を大きくすることができる。




4着想

自由な考えで新しいアイディアを思いつく。一見関係のない物事の間に、関連性を見つけるのが好き。既成概念にとらわれない。




5自我

他の人がしない「大義」に向かい力強く行動する。周りに「特別な存在」として見られる、認められるのがエネルギー源。注目されるのが好き。




Q>このとき、私が疑問に思ったことは、このテストってどれくらいの期間有効なの?ということ☝️

例えば、体調が悪かったり、年数が経ったりして、変化するものなの❓


A>先生によると

ほぼ変化しません。多少の順位の入れ替えはあるものの、上位5位の資質、下位5位の資質はほとんど変わらないとのこと🤓


上位5位の資質に至っては、本人にとっては当たり前のことすぎて気付かないけれど、周りからは長所として、スーパーマンのように見られているらしい🦸‍♀️

逆に、下位の資質のこととなると、チンプンカンプン、なぜそう考えるのかが全くわからない🌀


そう言われると確かに、と思うことがいっぱいある✨


残りの資質については次回以降に、詳しく説明していきますね👋🏻see you